こんにちは。
今回はこんなテーマでやっていきます。
目次
林信篤とは
江戸幕府のブレーンとして活躍した名門林家の人物です。
林羅山との関係
名言
時代
江戸時代中期に活躍しました。
将軍でいうと5代の徳川綱吉の時に当たります。
別名
林信篤以外にも林鳳岡という名前もあります。
どちらも正解なのでどちらか覚えておけばOK。
読み方
それぞれ
- 林信篤=「はやし のぶあつ」
- 林鳳岡=「はやし ほうこう」
と読みます。
湯島聖堂
湯島聖堂を作りました。
湯島聖堂とは江戸時代に作られ、湯島に建てられた学問(儒学)を行う場所となっています。
湯島聖堂は後に昌平坂学問所と名前が変わります。
初代大学頭になる
儒学のリーダーとして江戸幕府から任じられた役職の名前を大学頭といい、林信篤は初代大学頭に任じられました。
今でいうところの文部科学省長官という感じですかね。
最後に
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
コメント