こんにちは。
今回はこんなテーマでやっていきます。
目次
とんでもない
むしろE判定があるのは良いことです。それだけ上の目標に挑戦しているのだから。
E判定のところになんとかして受かろうと思うことが出来たら、C判定以上の学校は楽勝になっている可能性も十分あります。
C判定というと実力相応なイメージもありますが、そんな所も楽勝に受かることができる可能性も十分あります。E判定を本気で目指しているのなら。
僕の場合
僕が入試で受けた12個のうち、5個がE判定のところでした。僕はE判定のところに行きたかったので、E判定のところに向けた対策をいっぱいしていたんですよ。
そうしたら本番でC判定以上のところは一個を除いて全て合格しました。
そんなに甘くはない
でもE判定の5個は全て落ちました。
ただ、前述した通り、E判定を目指していたからこそ、C判定以上のところは確実にとることができたと確信しています。
よって「E判定だから受けない」というのは非常にもったいない。と僕は思います
E判定の人はどれくらい受かってる?
実は人数で言えばC判定の人と同じくらい受かっているんですって。
問題はその確率。E判定から受ける人の中にはもちろん受かる人もいますが、落ちる人の量が半端じゃない。合格率は良くて20%、悪いと10%ぐらいになるんだそうです。
ただ、受かっている人がいることは事実。
結論 挑戦する価値はあり
というかむしろ第一志望はE判定のところにしてくださいね。そうすることで自分自身の成績が大きく成長できます。
最後に
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
コメント