ついに20万PVを突破。これも皆さんのおかげです。ありがとうございます。

【元号の誕生】大化の改新とは。簡単にまとめ。

こんにちは。

今回は飛鳥時代最大の政治改革、大化の改新について解説していきます。

それではどうぞ。

目次

大化の改新とは?何時代?

奈良時代後期に起こった出来事です。聖徳太子たちの少しあと。

引っかかりやすいところ

蘇我蝦夷入鹿を討ったのは「大化の改新」ではありません

蘇我蝦夷・入鹿を討ったのは 乙巳(いっし)の変と呼ばれる戦いなんです。

引っかかりがちですが、重要なので注意です。

乙巳の変=これが目的。

乙巳の変に関してはこちらの記事をご覧ください。

ぶっちゃけこっちが大化の改新の目的なような気がします。つまり蘇我氏を倒すことが大化の改新の目的なんじゃないかなと個人的には思っています。

これにより、これまで圧倒的な勢力であった蘇我氏が滅び、新たな政治が行われて行くことになります。そしてここから大化の改新と呼ばれる政治改革が行われていくわけです。

ここからは詳しい内容についてまとめていきます。

その後の政策:人事編、中心人物。

乙巳の乱により政権を取った中大兄皇子中臣鎌足は、まず、役職に就きます。

  • 中大兄皇子は皇太子、中臣鎌足は内臣になりました。

ちなみに日本で一番最初の元号は「大化」であります。それまでは元号はなかったんですね。

その後の政策:政治編

政府は改新の詔を出しました。そのほかに

などの政策を行いました。




最後に

この時代の文化はコチラ。

あわせて読みたい
【覚え方は必要ない】白鳳文化とは。3つのポイントでまとめ。 こんにちは。 今回は白鳳文化について解説していきます。 それではいきましょう。 【白鳳文化って何時代?】 飛鳥文化の次の文化です。時代でいうとギリギリ奈良時代な...

そして中大兄皇子が活躍するのは天智天皇になってから。詳しくはコチラ

みんな苦戦する文化史の勉強法についてはこちら

そして日本史の文化全体を幅広くまとめたおトクな記事はこちら

今回の記事は以上です。ご覧いただき、ありがとうございました。

Follow me!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (13件)

コメントする

目次