こんにちは。
今回はこんなテーマでやっていきます。
目次
戒壇とは、その意味。
戒壇とは仏教にとっての免許のようなものとなります。
読み方
「かいだん」と読みます。
三戒壇
奈良時代には戒壇を受けられるお寺が3つしかなく、三戒壇と呼ばれました。
の3つの寺のみで戒壇を受けることができました。
東大寺
東大寺は日本を代表するお寺ですね。華厳宗の総本山でもあります。
筑紫観世音寺
筑紫観世音寺も三戒壇の一つです。
下野薬師寺
下野薬師寺も三戒壇の一つです。道鏡が宇佐八幡宮神託事件で左遷されたところとしても有名。
最後に
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
コメント