こんにちは!
今回はこんなテーマでやっていきます。
目次
鎌倉文化とは?特徴は?
文字通り鎌倉時代に始まった文化です。
この文化の特徴としては武士が増えてきたことにより武家風の気骨なものが多くなったという点があります。実際鎌倉とかにあるお寺は渋い色をしていることがほとんどです。
鎌倉新仏教
鎌倉時代に入って新たにできた仏教の宗派をまとめてこういいます。
- 浄土宗
- 浄土真宗
- 臨済宗
- 曹洞宗
- 時宗
- 日蓮宗
の6つがあります。文量が多くなってしまうので詳しくはこちらにまとめました。
旧仏教の活動
- 貞慶
- 明恵
- 叡尊
- 忍性
の4人です。
有職故実
禁秘抄順徳天皇
歴史書
愚管抄天台座主慈円道理
吾妻鏡
水鏡
元亨釈書虎関師錬初の本格的な仏教史
随筆
鴨長明方丈記
吉田兼好徒然草
和歌集
西行山家集
後鳥羽新古今和歌集
源実朝金槐和歌集
説話
古今著聞集沙石集十訓抄
日記
十六夜日記;これは日本史というより古典で出てきます。内容としては土地の裁判をするために旅に出た作者の阿仏尼の物語です。
建物
金沢文庫北条実時
工芸品
絵
絵巻物
焼き物
瀬戸焼
最後に
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました!
コメント