ついに20万PVを突破。これも皆さんのおかげです。ありがとうございます。

【販売戦略】「夏は受験の天王山」は本当?

こんにちは。

今回はこんなテーマでやっていきます。

目次

「夏は受験の天王山」とは

とても大雑把に言うと高3の夏は受験にとって需要だよということです。でもこんな言葉がどこでできたのでしょうか。

発祥は・・・(諸説あり)

河合塾さんといわれています。なんでも夏期講習の前に「夏は受験の天王山」というスローガンが言われていたんだとか。

その目的やいかに。

目的は・・・

夏期講習をとらせるためなんだとか。「ええ・・・」って感じですよね。

でも個人的には夏休みは結構重要だと思いますよ。

個人的な見解

夏休みは基礎を固められる最後のチャンスです。

基礎自体はそれから先もやっていくことになりますが、いかんせん時間がない。夏休みに基礎と暗記科目を固めることができないと夏から先がすごく辛くなります。

というわけで、夏をどう過ごすかは受験生、特に逆転合格を目指しているひとにとってはとても重要なことなんです。

結論

成り立ちが営業目的だろうが、夏休みは重要でこの言葉は間違ってない。

ただ忘れないでほしいこととして、冬の方がもっと重要です。ここできちんと過去問対策をするかしないかで合否が大きくわかれます。

夏は基礎、冬はテクニックといった感じですね。夏では勢いを使い果たさない程度に頑張りましょう。

最後に

今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。

Follow me!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次