こんにちは。
今回は平城天皇について書いていこうと思います。
目次
平城天皇とは?いつの時代?
桓武天皇の次に天皇になる天皇です。つまり平安時代となります。この天皇は退位後のほうがやったことの多い天皇ですね。
天皇就任直後に病気にかかってしまい、政治の運営は不可能とのことですぐに後任の嵯峨(さが)天皇に位を譲ってしまいます。
しかし…
この病気がすぐに治ってしまうんです。
平城天皇としてはもう一回天皇になりたい。過去には重祚で天皇に返り咲いた人も少ないですがいます。そこで自分は大上(だいじょう)天皇(位を退いた天皇)として今の嵯峨天皇から政権を奪おうと考えます。
その結果は…
次の天皇を見ていただければわかりますが失敗することになります。いわゆる「藤原薬子の変」というやつです。詳しいことはこちらからご覧ください。
最後に
次の天皇はこちら。
あわせて読みたい


【兄が壁】嵯峨天皇とは。どんな人か・何したかを簡単に解説。
こんにちは。 今回はこんなテーマでやっていきます。 【嵯峨天皇とは】 平城天皇の次の天皇ですね。読み方は「さがてんのう」です。 平城天皇の病気により嵯峨天皇は天...
今回もご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (5件)
[…] 平城天皇って何やった? […]
[…] 平城天皇って何やった? […]
[…] 【4分でわかる!】センター試験・共通テスト、勉強で使えるのはどっち?こんにちは!今回はこんなテーマでやっていきます!センター試験の代わりとして出てきた共通テスト。まだ登場して間もないのでこれから変更の可能性はありますが、今回はこの二つを比較して、どっちが勉強に適しているかを判断しま…machiarukist.com2021.04.06 【1分でわかる!】平城天皇って何やった?簡単に解説!こんにちは!今回… […]
[…] […]
best price cialis Eusebio BBjbSlsBRmKYNMtVjx 6 18 2022